図工の勉強ですね。がんばっているねえ
2年生は合同で「生活科」をやってました。
「ふゆ」をみつけよう、の学習です
みんな、楽しそうに真剣にやっていましたよ。
算数のお勉強中でーす。
コンパスのお勉強ですね?!
じょうずにかけたよ。
はやく、かぜが治るといいね。
3年生は,歌のテストかな?
恒例の「ウオークラリー」が始まったよ。
とりあああ
まてまて~~~~~~~~
いろんな、障害をのりこえていこう
つぎどこいく?????
おなじのが、いくつかけるかなああああ?
とまととまと、とうがらし→とまととまと、とうふ・・・・・・・・。りずむにのってええええ
いええええええええい
さがせ~~~~~~~~
おなじみ、いんとろクイズ======
箱の中身はなんじゃろな?
はやく、やりたいなあ!
この字は、きみ、これは、Aちゃんね。新聞紙から文字を切り取り、言葉を作ります。
ますからはみ出さないように、めをつぶって、行進だよ
まっさお========
ゲーム担当の6年生、ありがとう。グループリーダーに5年生、よく頑張りました。
みんな、楽しかったね!児童会役員さんもありがとう。