三角形と四角形

2年、算数、三角形と四角形

「今日のめあては三角形と四角形の

 とくちょうを考えることですよ」

「三角形ってどんな形?」

「3つの直線で囲まれた形」

「じゃあ、これは?」

「曲線だからダメ」

「とじてないからダメ」

「じゃあ、へんやちょう点がいくつあるか数えてみようか」

「三角形の辺は3つ

 ちょう点も3つです」

「四角形の辺は4つ、

 ちょう点は4つです」

「そうだね。よく数えられました。」

 

こちらとなりのクラス

少し進んでいました。

新しい四角形、正方形や長方形を学んでいました。

こんな言葉も学習していましたよ。

「向かい合った辺はどれかな?」

「となりあった辺はどれかな?」

実際に黒板前で、教師と3人の友達が手をつなぎ、

「向かい合う」「となり合う」を教えていました。