初めてのミシン縫い

*本日2つ目のブログです。

 

5年、家庭科、ミシンの使い方を知ろう

5年生が初めてミシンを使います。

操作手順がたくさんあるため、

一つずつ確認していきます。

この日は空縫い。糸は通しません。

はずみ車で針を刺し、その後、布を押さえます。

スタートボタンを確かめ、スイッチオン。

練習布にある直線のとおり縫っていきます。

途中で曲がらないように!

上手に縫えていますね。

最後の印まで縫えたらスイッチオフです。

次は糸をつけて縫ってみますよ。