カタカナの学習

みどり2組、国語、カタカナの学習

この時間の課題が出されました。

①カタカナをつけること

②カタカナをよむこと

③カタカナをかくこと

「さあ、教科書をひらいて!」

「この絵の中にカタカナのものをみつけましょう」

さっそく、みつけたね。

「コップ」「ジャム」「ブルーベリー」

「シチュー」「パン」「ミルク」…

「いっぱいあるね」

「これはよめる?」

「ぜんぶよめました。すごいね。」

「こんどはかいてみようか」

「さいごはカタカナがかいてあるカルタをするよ」

「2人ともすごいね」

「〇〇先生は0枚。教頭先生は1枚。校長先生は0枚だったよ」

子供たちの反応のすばやさにだつぼうしました。