「学校運営協議会」が行われました。
「学校運営協議会」とは,
学校と保護者や地域の皆さんがともに知恵を出し合い、
学校運営に意見を反映させることで、
一緒に協働しながら子供たちの豊かな成長を支える仕組みです。
第3回目となる今回は,「ボランティアとは?」に立ち返り,
約2時間にわたって話し合いがもたれました。
今年度は現在までのべ500名を超えるボランティアにお世話になっております。
学校と保護者と地域で作り上げていくコミュニティスクール。
よりよい学校作りにつなげていきたいと思います。
本日の授業の一場面
2年1組,図書(国語)の時間
本を選んでいます
4年1組,体育
のぼり棒で巧緻性を養っています
4年2組,体育
今日の課題は逆上がりです