11月14日(木),
1・2年生がヴァンフォーレ巡回指導教室で
サッカーの講習を受けました。
「コーチの話を聞いているといいことがあるよ。」
話をしっかり聞くことを教えていただきました。
「なるべく早く7人とジャンケンをして!」
どんな方法が早く終わるのでしょう。
「はずかしがっている子にもどんどん声をかけて」
「いっぺんに何人もに声をかけて」
早くするには自分だけのことを考えていてはだめなのですね。
「コーチについてきて。」
これから始まるサッカーのルール確認です。
ボールをけってゴールをめざします。
「どうすれば7つのゴールを早くとおりぬけられる?」
「まわりの様子をみることも大じ。」
「考えることも大じ。」
サッカー以外のこともたくさん教えていただきました。