関東大会、がんばっています!!
今週は、関東大会週間です。 水泳部は栃木県で、バレー部は地元山梨県で関東8都県の強豪を相手に健闘しています。 バレー部は1回戦、千葉代表を破り、2回戦に進出しました。バレー部の皆さん、おめでとう!! 水泳部の皆さんも、自 […]
今週は、関東大会週間です。 水泳部は栃木県で、バレー部は地元山梨県で関東8都県の強豪を相手に健闘しています。 バレー部は1回戦、千葉代表を破り、2回戦に進出しました。バレー部の皆さん、おめでとう!! 水泳部の皆さんも、自 […]
アメリカ・アイオワ州・キオカック市訪問団(中高生)との交流会がありました。以前から甲斐市とキオカック市の学校で交流を行っていましたが、コロナ禍で中断していたものが今年から再開されました。交流会では、剣道部による剣道体験、 […]
7/29に実施された県総体バレーボールの部決勝トーナメントで、竜王中バレーボール部が見事「優勝」を果たしました。終わってみれば準決勝・決勝とも2-0のストレート勝ちでしたが、どちらも簡単な試合ではなく、選手達は最後まで粘 […]
無事に1学期も終了し、夏休みに入りました。 生徒達は県総体で健闘を見せてくれています。 さて、三者懇談中に御持参いただいた食糧を、本日、伊藤PTA会長とともにフードバンク山梨に寄託してきました。 集まった食糧の総重量15 […]
9月の学園祭に向けた全校合唱の取り組みが進められています。 コロナ以降止んでいた、全校一丸となった合唱が、今秋復活します!! 今まではパートごとに音とりを繰り返してきましたが、今日は、初めての全校合わせでした。 全校生徒 […]
3年生を対象とした、薬物乱用防止講話が開催されました。 NPO法人山梨ダルクの方が、薬物の恐ろしさや身近に潜む危険について、お話しくださいました。 生徒達も、保健体育の授業で学んだこともあり、真剣に聞き入っていました。
◎甲斐市クロームブック使用のルール・手引き *クロームブック活用のルール *家庭学習の手引き *持ち帰りのルール *利用確認書 *利用確認のお願い *使用規定
6月7日(金)、終日の授業参観と県総体の壮行会を実施しました。 急な日程変更にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。 選手達も大会に向けて気を引き締めて臨もうとする様子がうかがえました。 在校生の気 […]
5月15日(水)、晴天の下、2学年校外学習(県内めぐり)が行われました。 自分が興味関心を持った山梨県の学習テーマについて探究し、現地を訪れました。 6コースに分かれて、様々な見学地を訪れました。どのグループも、学びの多 […]
5月10日(金)、11日(土)の2日間、1学年は入学後初めての宿泊学習に出かけました。 2日間とも爽やかな五月晴れに恵まれ、1日目は八ヶ岳中央農業実践大学校での農業体験と森づくり、2日目は八ヶ岳少年自然の家でのレクリエー […]