5月8日(木)~10日(土)まで、3年生が修学旅行(京都奈良)へ行ってきました。
①1日目(5/8)
1日目はバスで静岡駅まで行き、新幹線で京都へ、またバスに乗り奈良へ向かいました。奈良では、薬師寺・奈良公園・東大寺をまわり、日本の歴史の美しさと壮大さを肌で感じることができました。
②2日目(5/9)
2日目はグループ別タクシー自主見学です。事前にグループごとに作成したコースをタクシーでまわりました。見学をしたりお土産を買ったりして、仲間と一緒に京都を満喫して帰ってきたときの、生徒たちの笑顔が印象的でした。
宿舎は二条城近くのホテルに2泊しました。快適な設備の中、食事も美味しく、素敵な3日間を過ごすことができました。また、2日目の夜に「漆器の加飾体験」をしました。
③3日目(5/10)
3日目午前中はクラス別行動でした。1・2組は京菓子作り体験、3・4組は保津川下りが中止になり、嵐山の竹林めぐりでした。京都らしい体験と風情をクラスごと十分に楽しみました。
素晴らしい3日間を過ごした3年生。保護者や旅行会社の方々をはじめ、この修学旅行を支えて下さった全ての方へ感謝し、これから3年生がさらに成長していくことで恩返しをしていきたいと思います。