12/23(月) PTAフードドライブ(食料寄付)寄託
PTAからフードドライブの呼びかけを行ったところ、三者懇談期間中に、たくさんの食料を御持参いただきました。(総重量85.5kg) お預かりした食料は、本日、フードバンク山梨に持参し、寄託いたしました。 物価高の昨今、支援 […]
PTAからフードドライブの呼びかけを行ったところ、三者懇談期間中に、たくさんの食料を御持参いただきました。(総重量85.5kg) お預かりした食料は、本日、フードバンク山梨に持参し、寄託いたしました。 物価高の昨今、支援 […]
本校の名物でもある「地域看板」。 コロナ禍のもとで、「地域の役に立ちたい」「地域を元気にしたい」という発案から生まれ、TV等で全国的に紹介されました。 毎年掲示内容をリニューアルしていますが、本年度のも生徒の皆さんから多 […]
第2回の学校開放日と、新人戦壮行会を開催しました。 多くの保護者の皆様に授業の様子をご覧いただき、続いて体育館での壮行会を参観いただきました。 新人戦にかける1,2年生の意気込みが感じられる会でした。
2日間、晴天に恵まれ、第66回翔龍祭を成功のうちに終えることができました。 文化部門では、吹奏楽部の発表と各学年の演劇、ドラゴンチャレンジ(個人発表)が行われました。 展示部門では、美術・家庭科部の作品発表と各学年の作品 […]
令和6年度全国学力・学習状況調査の結果について、本HPの「学校のひろば」に掲載しました。
2学期も始まり、学園祭に向けての取り組みが本格化する中、週末の早朝に保護者の皆様にもご協力頂きながら、校地内の清掃作業を行いました。当日は、高校説明会と重なり、参加できない生徒や保護者もいましたが、グラウンドの石拾いやテ […]
今週は、関東大会週間です。 水泳部は栃木県で、バレー部は地元山梨県で関東8都県の強豪を相手に健闘しています。 バレー部は1回戦、千葉代表を破り、2回戦に進出しました。バレー部の皆さん、おめでとう!! 水泳部の皆さんも、自 […]
アメリカ・アイオワ州・キオカック市訪問団(中高生)との交流会がありました。以前から甲斐市とキオカック市の学校で交流を行っていましたが、コロナ禍で中断していたものが今年から再開されました。交流会では、剣道部による剣道体験、 […]
7/29に実施された県総体バレーボールの部決勝トーナメントで、竜王中バレーボール部が見事「優勝」を果たしました。終わってみれば準決勝・決勝とも2-0のストレート勝ちでしたが、どちらも簡単な試合ではなく、選手達は最後まで粘 […]
無事に1学期も終了し、夏休みに入りました。 生徒達は県総体で健闘を見せてくれています。 さて、三者懇談中に御持参いただいた食糧を、本日、伊藤PTA会長とともにフードバンク山梨に寄託してきました。 集まった食糧の総重量15 […]