こちら校長室

 令和5年度「こちら校長室」のページへようこそ。

    新型コロナウィルス感染症の発生から3年目が過ぎ、やっと収束の兆しが見えてきました。5月8日以降には感染法上の分類が5類に引き下げられ、コロナ前の日常を取り戻す大きな転換点を迎えようとしています。新型コロナウイルス感染症予防のための「新しいは生活様式」についても緩和措置が段階的に進んでいく中で、学校教育の現場でも様々な対応を迫られることと思います。

 今年度は、コロナ対応の中で停滞してしまった教育活動を進めて行くことになりますが、これまでの経験を生かし働き方改革・業務改善とのバランスを取りながら活動を模索していきたいと思います。予測不可能で不透明、不連続といわれている未来ですが、新しい未来を作り出すチャンスと捉え、前進してきたいと考えます。

 令和5年度は、10名の新しいスタッフをお迎えし、4月6日より新学期がスタートします。生徒の安全を保障することを最優先に,安心して学べる環境づくりに取り組んでいきます。竜王中学校は校歌に歌われるように正面に富士山の雄大な姿,北には八ヶ岳がそびえ立つ中,校舎内外が整備され,大変気持ちのよい学校です。毎朝「自立創造の鐘」を聞きながら,心を整え,一人ひとりが自分と向き合い,その日一日の目標を立てる取組を行っています。校訓「自立創造」の下,「地域が誇れる学校」をめざして,生徒・教職員が一丸となって歩んでいます。保護者の皆様,地域の皆様とともに,竜王中学校がさらなる前進を果たせるよう全力で取り組んでいきます。

令和5年4月3日

      甲斐市立竜王中学校 校長 野本 眞二


令和5年度 竜王中学校グランドデザインはこちら ⇒ 竜王中グランドデザイン


    竜王中学校生徒数の変遷

S34 S35 S36 S37 S38 S39 S40 S41 S42 S43
523 589 667 631 593 537 536 515 487 480
S44 S45 S46 S47 S48 S49 S50 S51 S52 S53
499 482 478 443 458 468 508 597 658 765
S54 S55 S56 S57 S58 S59 S60 S61 S62 S63
850 945 1096 1233 1352 855 957 1030 1050 1033
H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10
988 997 1012 509 471 442 458 457 450 445
H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20
440 434 413 387 376 402 405 428 413 447
H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30
446 435 431 419 441 427 433 406 394 408
R1 R2 R3 R4  R5           
402 408 391  386 366          

*S59 玉幡中と分離  H4 竜王北中と分離

*人数細字 資料がなく卒業生名簿から推定