すでにご紹介している山梨県教育委員会や教科書会社の学習コンテンツを含め、家庭学習の手助けとなるコンテンツのリンクをまとめましたので、参考にしてください。
・「新型コロナウィルス感染症に関するメッセージ動画(YouTube)」(R2.12/17) 県立中央病院 三河貴裕医師(感染症科副部長) ・児童生徒の皆様へ「安全な冬休みを過ごすために」→こちらから ・保護者の方へ「感染症予防の再確認」→こちらから
・【NEW】 先生達からのおすすめ学習コンテンツ(5/14) 3年生用 → こちらから 2年生用 → こちらから 1年生用 → こちらから ・文部科学省【 子供の学び応援サイト 】 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト Webサイトはこちらから → ・学習支援のための「やまなし小中学生応援サイト」 Webサイトはこちらから → やまなし小中学生応援サイト 国語・算数・数学のポイント動画を視聴するためには、ユーザーID及びパスワードが必要となります。ユーザーID及びパスワードは、「安心メール」と「23・24日の生徒登校時に配布するお知らせ」で通知済みです ・教科書会社「光村図書」「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(動画・ワークシート)」 Webサイトはこちらから → 光村図書 学習コンテンツ ・教科書会社の「啓林館・振興出版社」の「スマートレクチャー」 Webサイトはこちらから →「スマートレクチャー」(会員登録の必要はありません) Webサイトに、教科書に沿った学習コンテンツが臨時休業中のみ「無料」で公開されています。本校で使用している教科書に啓林館はありませんが、特に「数学」「社会」「理科」は教科書が違っても、学習単元が同じであれば参考になります。ぜひ視聴してみてください ・「新型コロナウィルス感染症に関するメッセージ動画」(令和2年4月27日) 県立中央病院 三河貴裕医師(感染症科副部長) ・家の中での過ごし方 → こちらから ・普段の過ごし方について → こちらから ・保護者の方々へのメッセージ → こちらから