(個人名やクラス表示など,一部省略させていただいております)(号数をクリックすると読むことができます)
◇令和5年度学校だより『至誠の泉』
◇令和4年度学校だより『至誠の泉』
◇令和2年度学校だより『至誠の泉』
◇平成31年度学校だより 『至誠の泉』
◇平成30年度学校だより 『至誠・致知・鍛錬』
卒業式・SSC・生徒集会・3年生塩崎駅植樹式
小中連携/福祉講話・社会を明るくする運動・新入生説明会・ParuPIでの紹介など
学校評価アンケート・PTA常任委員会・出前授業・授業参観・学年PTA総会など
年始に思うこと・マンホールカード贈呈式・始業式・任命式・しぶんぎ座流星群・学校創立記念日・表彰
全校交流活動・授業研究・新生徒会役員選挙・生徒総会など
道徳授業研修会・新人戦・保育実習・第2回教達検など
新人戦・強歩大会・命の授業など
交通防犯弁論・教育実習・大規模改修決定など
誠樹祭特集
ふるさとの一夜・タラマラハイスクール友好交流団結団式・ペルセウス座流星群・県総体など
各行事・職場体験・表彰など
各種集会・授業参観・総体等
修学旅行、校外学習、認証式等
生徒会ガイダンス、体力テスト、全国学力・県学力テスト等
新任式・始業式、入学式等
◇平成29年度学校だより 『至誠・致知・鍛錬』(号数をクリックすると読むことができます)
卒業式・自転車安全集会・修了式等
授業参観・「社会を明るくする運動」発表会・卒業生による先輩に学ぶ会等
第13号(平成30年2月2日)学校評価・学校関係者評価会議・PTA常任委・出前授業等
第12号(平成30年1月9日)年始に思うこと・創立記念日・しぶんぎ座流星群等
第11号(平成29年12月22日)避難訓練・全校交流活動・新生徒会選挙等
第10号(平成29年12月4日)授業研究会・合唱・読書・教達検
第9号(平成29年11月6日)授業研究会・教育実習・中巨摩新人戦
第8号(平成29年10月11日)授業研究会・新人戦壮行会・教達検・人権講話
第7号(平成29年9月13日)誠樹祭特集~たくさんのご参観ありがとうございました。
第6号(平成29年8月28日)甲斐市学習状況調査・夏休みの諸行事等
第5号(平成29年7月20日)塩崎駅前あいさつ運動・県総体・職場見学など
第4号(平成29年7月3日)第1回学校評議委員会・親子ふれあい広場・中巨摩総体など
第3号(平成29年6月9日)修学旅行・校外学習・芸術鑑賞・チャレンジデーなど
第2号(平成29年5月8日) 生徒会ガイダンス、PTA総会・授業参観、選手権など
第1号(平成29年4月10日) 校長あいさつ、入学式・始業式ほか
◇平成28年度学校だより 『緑が丘の台地にて』
第16号(平成29年3月24日) 本年度最終号…卒業式他
第15号(平成29年3月6日) 入試前日号 高校卒業式感想
第14号(平成29年2月8日) 出前授業など
第13号(平成29年1月11日) 3学期スタート
第12号(平成28年12月21日) 新しい年の迎え方
第11号(平成28年11月22日) 公開研究会 合唱祭など
第10号(平成28年10月25日) 校内強歩大会 読書週間
第9号(平成28年10月14日) 中巨摩新人戦結果 陸上出前指導 教育実習
第8号(平成28年9月27日) 第53回誠樹祭
第7号(平成28年9月12日) 誠樹祭のいわれ
第6号(平成28年9月1日) 2学期スタート
第5号(平成28年7月22日) 1学期のまとめ
第4号(平成28年6月30日) 授業公開・PTA親子ふれあい広場 中巨摩総体結果など
第3号(平成28年6月1日) 修学旅行,校外学習他
第2号(平成28年5月9日) PTA総会,中巨摩選手権他
第1号(平成28年4月15日) 学年始めのごあいさつ他