4月30日(水)3年生
本日3年生は修学旅行の準備をしていました。
新幹線にのるための予行練習でした。
しっかりとした準備を心がけて安全な修学旅行にしましょうね!
そしてその後、明日の昼休みにある「なにか」にむけて練習をしました。
是非明日の3年生の姿を楽しみにしていてください。
4月28日(月) 本屋大賞
本日図書室の前を通ってみると、、、
本屋大賞の作品、ノミネート作品がずらりと並んでいました。
勉強だけでなく本も読める環境はバッチリです。
ぜひたくさん本を読みましょうね!
4月24日(木) 修学旅行準備
本日3年生では修学旅行の準備をしていました。
修学旅行のしおりも完成、読み合わせも行い準備万端!?ですね!
安全安心に楽しく行けるように十分な準備をしましょうね!
4月23日(水) 防災訓練
本日は防災訓練が行われました。
どの学年も非常に集中して取り組んでいました。
双葉中生としてとても素晴らしいです!!!
4月22日(火) 尿検査提
明日は尿検査の提出日です。そのため、、、、
保健室の先生がこんな素敵な掲示を玄関に設置してくれました。
生徒のみなさん、忘れずに。
4月21日(月) 日本一の玄関
入学式からはや2週間が経ち各学年の下駄箱をみると、、。
すごくきれいにどの学年も揃えられていました。さすが日本一の玄関ですね。
今年は更にレベルアップしていきたいですね!
4月18日(金)全国学力調査
本日は全国学力調査でした。
タブレットを使って問題を解いていました。すごいですね。
3年生お疲れ様でした。
本日から本格的に時間割も始まり1,2年生もしっかり授業にのぞんでました。
4月17日(木)唯一無二
校長室の前にこのような掲示が、、、、。
始業式に校長が話した「唯一無二」です。
校長からいくつかの言葉が集会の際に話されます。
内容等は学校だよりこちらのリンクより第1号学校だよりから是非見てみてください!
4月16日(水)学校を過ごしよくするために
新学期が始まってから教職員が環境美化に取り組んでいます。
新しい双葉中学校として、より過ごしよくなるように全力で教職員も取り組んでいきます!
4月15日(火)掲示物作成
本日は各クラスで掲示物を作成していました。
各クラス個性的な掲示になりそうで楽しみです。
なかにはすでに教科の授業が始まったところも、、、、。
4月14日(月)係決め等スタート
本日は各学年係決めなどを行っていました。
自分の決めた係などしっかり責任を持ってやりきれるようにしましょう!
4月11日(金)新学年テスト!!
本日は各学年テストが一日行われました。
各学年しっかりとした態度でテストに臨んでいました。
1年生も中学に入り初めてのテストでしたがしっかり取り組んでいました!
4月10日(木)生徒会ガイダンス
本日は新入生にむけて生徒会ガイダンスがありました。
2・3年生からの合唱発表は先輩らしい姿で感動しました。
その後部活動見学があり、新入生は各部活動へ見学に行っていました。
どの部も生徒主導で体験活動をしていてとても素晴らしかったです!
4月9日(水)学級・学年開き
本日は各学年・学級で新しく活動が始まりました。
各学年新しい環境に早く慣れて楽しく学校生活を送りましょう。
本日から至誠の鐘が定時で鳴りました。
双葉中学校の伝統として心を整えるきっかけにしていきましょう。
4月8日(火)入学式
本日は入学式が行われました。
緊張している様子でしたが大きい声でしっかり返事をしていました。
2・3年生も校歌をはじめ先輩の姿を立派に見せていました!
本日は天気にも恵まれ、満開のさくらのもとよい入学式となりました。
4月7日(月)新任式・始業式
本日は新任式・始業式が行われました。
新しく双葉中に来られた先生方が紹介されました。
始業式では校長先生からのお言葉、各学年代表からの抱負が発表されました。
新学期を迎え一人一人が決めた目標を忘れず取り組んでいきましょう!
明日の入学式に向け新2年生・3年生ともに準備をしっかり取り組んでいました。