3月の活動

  少年の春は惜しめども とどまらぬものなりければ、弥生の二十日あまりにもなりぬ。…

これは、平安時代の作り物語である「狭衣物語(さごろもものがたり)」の書き出しです。その内容はさておき、生徒の皆さん、とりわけ卒業する3年生の思いは、この一文と重なるものがあるかと思います。
本年度の締めくくり。3年生は新たな旅立ちのとき。ご覧ください。


 

 3月5日(火) 公立高校後期学力検査

 いよいよ「その日」がやってきました。今日は、公立高校後期学力検査の日です。みな、それぞれの志望する学校に緊張した面持ちで臨みました。前期合格した生徒や私学入学が決まっている生徒は、それぞれの教室の清掃など、片付けや美化作業を行いました。

1、2年生は、到達度検査(学力テスト)です。

 

 

 3月6日(水)

3年生は、今日から卒業式の練習になります。

午後からは、学年レクレーション。これまでの憂さを晴らすかのように校庭で楽しそうにしていました。

 

 

 

 

 

  3月7日(木) 塩崎駅 植樹式

 この日、3年生は、塩崎駅において「約束の桜」の植樹式に参加しました。

 

これがその説明パネルです。

 

 

 

 

 

左:市長と生徒会長で。

右:その後、順に生徒たちが土をかぶせていきました。

 

 

 

 

そして、校長、教頭、3学年職員も。

 

 

 

クラスごとに記念写真を撮りました。やはたいぬも一緒です。

新聞やテレビでも報道されました。

 

 

  3月11日(月)卒業式予行・準備

 明日はいよいよ卒業式。準備と予行に余念がない双中生です。

予行練習に臨む1,2年生。

(左 2年生  右 1年生)

 

 

学年主任の話を聞いて、準備に入ります。

 

 

 

 

あとは明日を待つばかり。

  3月12日(火) 第67回卒業式

 さて、当日を迎えました。

 

 

 

 

 上は、入場、証書授与。

 

来賓からご祝詞と、生徒会長の送る言葉

 

 

 式後、各教室で

 

クラス合唱をしたり、ビデオレターを披露したりと。

 

 

 

在校生に残してくれた卒業生のメッセージ。

 

 

 

 しっとりと落ち着いた、厳かな式となりました。

 3年生の皆さん、卒業おめでとう。過去にこだわらず、未来を向いて、自分の人生を輝かせてください。

 校訓「至誠」。至誠とは「きわめて誠実であること」。真心をもって考え、行動し、自分の能力を最大限に生かし、他者をも生かすことができる人のことです。

 

3月25日(月) 修了式

今日は平成30年度の修了式です。

まず表彰を行い、それから式を行いました。

 

 

 

3月26日(火)離任式

年度末の人事異動により、9人の先生方が転任等をすることになりました。